aspic-2

to Bottomto Top

トップページその他の小物類 > Mackie Onyx1220i

その他の小物類

Mackie Onyx1220i

mackie Onyx1220i大好きマッキー。みんなもそうでしょ?

やっぱりあると便利がミキサーですよね。持っていて損がない。

12chでルーティングもかなり自由度があるので、PCのオーディオインターフェースとメインアウトプットの他にxboxやスマホなどを繋いでヘッドホンやスピーカーでモニター。

何かのプレゼンがあるときも持ち出して、マイクとスピーカーとPCのハブに。ある程度大きいほうがパッと見で理解できるのとガチャガチャいじれるのでミスが発生しづらく操作が早い。

音質も十分満足できますが、RND517を入手した今となっては差があるのはわかる。気分や機材によって繋ぎ方を変えます。そんなことやっていると結局8チャンネルくらいは使っているんですよね。

内蔵のEQは昔から好みの効き方で、マイク、PCの音質調整、パッシブのベースの場合も使えます。インボードのEQとして使いたいくらい。なんか容赦のない感じが良いんですよ。

コンプを始めとしたエフェクトは内蔵されていませんので、音量バランスが取れていないゲーム実況とか見る時にRNC500にループさせたりしています。

フェーダーやスイッチ類の操作感の良さからか、子どもは絶対触りに来ます。そして設定をぐちゃぐちゃにしてしまうのですが(笑)すぐに直せます。

一度マニュアルを読んで概念や仕組みを理解しておけば気が付かなかった使い方や、なぜそうなっているのか仕組みについても理解できます。真剣に読んでいるからこそ不意を突いてくるジョークを含め、昔からとても良いマニュアルなのよねー。

メーカーの製品ラインナップを見るとミキサーはミキサー、オーディオインターフェースはオーディオインターフェース、モニターコントローラーはモニターコントローラーとそれぞれ分業が進んでいますけど、これはこれで不便はないですよ。

(2020/03/03更新)